【報告】lag(ラグ)交流会 第37回『中学2年生の頃、どうしてた?』

lag では普段、主にLGBTQ、性的マイノリティ当事者と理解者、支援者の居場所づくりとしての交流会を開催しています。37回目の交流会では、中学時代のエピソードなどを中心に語り合いました。


男女別の制服や恋愛感情のこと、打ち明けられなかった思いなど、中学時代というテーマの他にも治療やカミングアウトの体験談、家族のことなど、いろいろな話題で交流し、5名と少人数ながら温かい場になりました。


本日11/20は「トランスジェンダー追悼の日」ということもあり交流会のなかで1分間黙とうの時間を設けました。

トランスジェンダーやノンバイナリーへの嫌悪や排除がなくなり、誰もが平和に安心して生きていけるようになる日がくることを願っています。

色々な人と、皆で生き延びていきたいなと思いました。


★lagでは年内最後のイベントとして、12月18日(日)に映画「最も危険な年」上映会と講座を予定しています。


申し込みページはこちら

https://lag-1218.peatix.com

-----------------------------------------------------------------

lag(ラグ)

ホームページ:  https://lag-dialog.amebaownd.com/

団体メールアドレス:  office.lag.dialog@gmail.com

X(旧Twitter) :  @lag_dialog

Facebookページ:   https://facebook.com/lag.dialog/

公式LINEアカウント:  https://lin.ee/NI3rNrG

-----------------------------------------------------------------

lag